就活相談や発達相談、カウンセリングの他、発達が気になるお子様を持つ保護者様のご相談も可能です。詳細はこちら

kei

キャリア教育

小学生のお小遣い。いつから?いくら?どういう時に?キャリアコンサルタントの視点

娘が小2の頃。「Kちゃん(←娘の習い事のお友達)は3年生だからおこづかい300円...
キャリア教育

子どもは本来働くこと・誰かの役に立つことが好き!?キッザニアは子どもの意欲が伸びる場所

先日、娘とキッザニアへ行きました。ここは、実在の企業がスポンサーとなって、パビリ...
子どものアイテム

プリンセス着なくなるお年頃の女の子に。100均で去年のドレスを魔女風にアレンジ!

娘の昨年(当時小2)のハロウィンの写真です。小1のときの誕生日にプレゼントした、...
子どもの習い事

格安で社会性が身に付くダンス教室!子どもが半年通っての感想は?

娘は某ダンス劇団に所属しています。突如「やっぱりダンスをしたいんだよね」と娘に言...
子どものアイテム

130センチ・140センチ 女の子の浴衣はホワイトが流行り?

ちょうどゆかたがサイズアウトしたので、昨年新調した浴衣。当時(たぶん)身長123...
キャリコン資格

【キャリアコンサルタント第1回試験の記録】クライエントの「今ココ」の気持ちを拾うこと

以前のブログからの転記です。2016年8月試験のための勉強中の記録ですので、現在...
子どものアイテム

季節ものの服を買い足す年齢は?120cm服は息が長~い万能選手!

フリフリで可愛かった(&安かった)娘の水着を買い直した昨年。今年も充分イケると思...
キャリア教育

【子ども×キャリア教育】なかなか入れない公立中学校の現場での活動は笑いの連続!

先週は中学校2校に行って、小中高校生に向けてキャリア教育を行っているNPO「キー...
キャリア教育

【子ども×キャリア教育】自分の好きなこと・人の好きなことに気づくきっかけを作れる講座です

私がキャリアコンサルタントを目指そうと思ったのは「子どもたちが自分の人生を自分で...
子どものアイテム

微妙な足のサイズ…子ども過ぎない21センチ長靴はこれ★

9歳(小3)女子・足のサイズ21センチ。子どもだけど子どもっぽいのはNG、でも大...
子どものアイテム

【子ども×お片づけ】衣替え後に出る「要らない服」のお得な処分方法

そろそろ衣替え。衣替えしているときに出てくる「もうコレ着ないかも…」という服。ど...
発達障害支援

こだわり強すぎる。。。うちの子発達障害?と思ったらまず何をする?

先日、3歳の息子の発達支援センターに行ってきました。最近気になることが増えてきて...