就活相談や発達相談、カウンセリングの他、発達が気になるお子様を持つ保護者様のご相談も可能です。詳細はこちら
人生をしなやかに切り拓ける人に

発達障害、就職活動の相談・キャリアカウンセリングをメインに活動している
キャリアコンサルタント/公認心理師/臨床発達心理士のサイトです。
ブログは資格や通信制大学など大人の学び、ICT活用や合理的配慮などサポートのこと
子どもとの遊び・学びを綴っています。

詳しくはこちら

初めての方へ

国家資格キャリアコンサルタント/公認心理師の Keika と申します。

自分の人生を誰に委ねるでもなく、自身でしなやかに切り拓ける人を増やしたいという思いで、大学生・第二新卒などの若年者のキャリア支援、発達に特性がある方の支援をしています。

就活だけでなく、発達特性にご不安のある方の相談、発達特性のあるお子様の保護者様からのご相談も受け付けております。

水道橋・神保町近辺での実施や、ZOOMなどオンラインを使ってのご相談も承ります。

キャリアカウンセラーって何するの?どんな相談が可能なの?など、FAQはこちらをご覧ください。

FAQ
「キャリアカウンセリング」「キャリアコンサルティング」が気になってこのサイトに来...

大学生・短大生・専門学生の方

履歴書・ES添削、面接練習のサポートはもちろん、今抱えているモヤモヤの相談にも乗ります。インターン応募のための相談もOKです。

「自分の進路をどうしたらよいかわからない」「がんばっているのに内定が得られない」「大学キャリセン以外のカウンセラーにも添削、面接練習してもらいたい」などお気軽にご相談ください。発達特性がある学生さんの相談も可能です。

詳細は こちら をご覧ください。

学生・第二新卒・既卒の方
新卒・既卒・第二新卒の方の就活相談を承ります。面接スケジュールがギリギリ、何をしたら良いのかわからないという方も、ご遠慮なくご相談ください。

発達が気になるお子様の保護者の方

まずお子さんの様子など困り事を伺いながら、保護者様の願いやニーズにあった支援先にどう繋がれるかを考えましょう。そのうえで、家庭での関わり方や学習方法など、いわゆる「カウンセリング」だけでない方策を一緒に考えたいと思います。

お問い合わせはこちら

お問合せ

学校関係のお客様

キャリア教育出張講座・進路相談アドバイザーなどのご要望も受付けております。
キャリア教育を普及させたく、NPOや企業様からのご依頼でワークショップのファシリテーターなどをさせていただいています。

また、都内公立中学校様にて、キャリア教育の出張講座を実施させていただいた経験もございます。ICT支援員の資格も所持していますので、ICTツールを活用したキャリア教育講座なども開催可能です。
こちら から詳細をご確認くださいませ。

教育・学校関係の方
キャリア教育の講座や授業を提案して欲しい職場体験やインターンに行く前にインプット...

このサイトについて

このサイトは、育児中のママでもある私が、働き方や生き方、学び、子育てのブログも綴っております。サイトは第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、もしもアフィリエイト等)を利用しています。詳しいプライバシーポリシーは、フッター部分の「プライバシーポリシー」よりご確認くださいませ。